頂上からの景色


ナマステ🙏
トーシャンです。

三つのルートから
エベレストに到達したアティーシャ

アティーシャについて
Oshoが語っている講話シリーズとして、

アティーシャ知恵の書」があります。
上下巻の珠玉の2冊。


まだ読んだことない人は
ぜひ本でも音声でも
触れてみてほしいなぁ。

てか、


アティーシャって
誰ですか〜?

という人は
トーシャンが以前書いた
ブログ記事を読んでみてね。

本の紹介もしています。

アティーシャのハート瞑想、
ハートの受容力と錬金術を身に付ける

https://artoflove.jp/atisha-heart-meditation/

どんな景色だったんだろう・・

例えば、
まぁ私たちは現代の21世紀という
時代に生きており

びゅんびゅん景色が
変わりゆく時代にいて、


その景色を眺めながら
内なるエベレストの頂上へ
向かっているわけですよね。

アティーシャの生きた時代とは
今から1000年くらい前、


そう、

それは
カジュラホのタントリカたちが
修行していた頃と重なります。

同時代にはまた
ナロパやマルパがいました。

まさにひとつの
黄金期じゃあぁぁ〜!、


想いを馳せて
ドキドキするのは


まぁ、
私のような
一部のちょっと変態な
人たちだけかもしれません。

そして
3人の悟りを開いた
マスターを持つアティーシャ。

エベレストの頂上に向かって
三つのルートから到達した
その人が見た景色。

慈悲は、
瞑想が起こった証だ。
愛は芳香だ。
あなたの実存の
最も深い核の内で、
一千枚の花弁の蓮が
開花したことの証明だ。
Osho

一千枚の蓮の花びらが
開花したアティーシャの教え。

慈悲の技法とは何なのか。

変容の鍵は何なのか。

アティーシャのみている
景色から私たちへ伝えてくれている
この慈悲の技法とは、

そこにどんな神秘と科学が
あるのでしょう?

秋の気配がほんの少しだけ
感じられるようになってくる
9月最初の週末、

一緒に探求していきましょう!
https://bit.ly/4oFZ8Ab


愛をこめて
トーシャン


お申込み開始しました!

週末2日間瞑想の旅#23
Oshoハート瞑想スペシャル&ハートスペース・ミーティング

日時:9/5(金)~9/6(日)
会場:Zoomオンライン

カジュラホ瞑想リトリート
無料説明会

カジュラホ・リトリート無料説明会

日時:9/21(日) 20:30~21:30会場:Zoomオンライン
今回が最後の開催です!


タントラ聖地
インド・カジュラホ瞑想リトリート

Khajuraho90
~The Way to Blue Sky~
カジュラホ瞑想リトリート
お申込み受付中!

日時:2025125日(金)〜1212日(金)
会場:インド🇮🇳カジュラホ

※残席2名様

オンライン定期開催

ミッドナイト・シャクティ

女性たちの集い

日時:9月22日(月)
   20:30-21:30頃

会場:zoomオンライン
参加費:1000円
※SSメンバーは無料

タントラは特別な誰かのためにあるのではなく、本来の自分を取り戻し、喜びとともに生きることを願う自己変容システムです。


いつからでも何歳からでもスタートできる
タントラの旅をご一緒できること楽しみにしています!

タントラを生きるあなたへ
トーシャンより

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

ⓦⓔⓛⓒⓞⓜⓔ..:*♪

このメルマガはシェア大歓迎♪

もし、私たちの発信内容が面白いなと思ってくれそうな友人がいたら、このメルマガを紹介していただけると嬉しいです🙏💓

​https://pages.shivashakti.jp/mail-magazine

いつも読んでくださってありがとうございます。

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

シヴァシャクティ公式LINE


ウッタム&トーシャンだけに届きます。
私たちだけが読みます。


英語&日本語どちらも対応!
・個人的にメッセしたい
・ふだん使いにはLINEの方が便利
・個別に質問や相談したい

などなどご要望にお応えしていきます。

お友達つながってくださいね。

友だち追加


\新メンバー募集中!/
あなたの瞑想をサポートする
会員制オンライン・コミュニティ

トーシャン

東京生まれ日本人、インド在住。古代インドの叡智である自己変容の科学「タントラ」を現代人に分かりやすく伝える講座&個人セッションをインド人男性講師ウッタムと共に分かち合っている。瞑想者をサポートするオンライン・コミュニティShivaShakti ONLINE Space主宰。

Read more from トーシャン
ShivaShakti

ナマステ🙏トーシャンです。 人それぞれでいいんじゃね? 明日は新月ですね。 月の周期を辿っていると 時間の加速がはやいよなぁ、 と感じる今日この頃です。 なんでも 乙女座の新月ということで 整えるのによい時期だそう・・。 ここ数年 「整う」とか 「丁寧な暮らし」とか ことばの響きから 発せられる空気感は素敵だけど 具体的にどんなことかしら・・? と いつもツッコミ入れたくなるのは 私だけでしょうか。 新しい周期や 新しいサイクル、 新しい目標とか 何やらポジティブな ことをしなきゃいけないかと言えば、 そんなことは全然ないと 思っています。 新月だからといって 新しいことを企てる必要はなく、 今をシンプルに生きようよ。 愛と気づきとともに。 そんな風に感じます。 それが ある人にとっては 部屋でグダグダすることかもしれないし、 サクサクと お掃除することかもしれないし、 とことんネガティブに なることかもしれないし、 まだ観てない録画を みることかもしれません。 自分にとって 今この瞬間に100%YES! というとき 何が内側からやってくるだろう。 そんな 遊びはいつも面白い〜♪...

ShivaShakti

ナマステ🙏トーシャンです。 ハートが踊ってる! 8/15から8/17まで、Oshoダイナミック瞑想3日間チャレンジは ハイエナジーのなか無事終了しました。 3日間完遂した人、2日間参加できた人、1日参加できた人、 申込したけど参加できなかった人、今回は参加できなかった人、みんなすごいなぁと思ってた人、いいなぁと羨ましかった人、 次の開催は参加しようかなと思った人、 どの人もみーんなどこかでこの3日間、 ダイナミック瞑想のことを感じていたことがアメイジングですっ! 私自身はインドにおりまして日本のみんながダイナミック瞑想を終えてほっこりしている頃に眠たい目をこすりながらバイク飛ばしてOshoのところでフーフーしてました。 今日はみんなが最終日を終えた🎉エナジーを感じながらダイナミックしてて、 最後の第5ステージ最高でした♪ ハートが喜ぶことをしてあげるってこういうことだった。 そうだった、そうだった!と改めて感じた次第です@プーナ🇮🇳 次回ダイナミック瞑想できるチャンスはすぐあります! そして、ハートを喜ばせる機会は割とすぐにあります!...

ShivaShakti

ナマステ🙏トーシャンです。 60分が人生を変えるかも・・ ダイナミック瞑想三日間チャレンジもいよいよ明日が最後となります。 参加した人たちには深い気づきや一瞥が起こっています。 ほんとにすごいよ、ダイナミックってやつは。 このクレイジーな瞑想技法は、 ほとんど狂気の沙汰を生きる私たちを、 正気の沙汰に留まることを助けてくれる。 狂気が生まれるのは外側の出来事からだけじゃない。 負の感情、ネガティブな思考。 内側からやってきたものたち。 どれもこれも貯めておきたくない。 放り出さす術を知らずに放っておくと やがてそれらは鬼と化す。 鬼滅にでてくる鬼たちは変容されることのなかった感情や思考。 鬼となってしまう前に内側に閉じ込められて出口を求めている、 古びた感情、思考、記憶を解き放ってあげたい。 鬼滅隊が使う呼吸法は火だったり、水だったり、雷だったり、、、 様々ありますがやっぱり呼吸法なのか!はこじつけでもなんでもない。 私たちの内側を化学反応させて変性させていくキッカケは呼吸なのです。 明日ダイナミック瞑想三日間チャレンジ最終日です。 明日だけの参加も大歓迎♪...