ナマステ🙏 Happy Ganesha Chaturthi 今日8月27日から10日間は、 ガネーシャ様をお祝いする Ganesha Chaturthiで ここプーナは特に 盛り上がります。 ガネーシャは 彼はあらゆる障害を 取り除いてくれる象徴として シヴァ寺院の入り口には 必ずガネーシャがいます。
頭が象さんで 首から人間の形をしている ガネーシャは、 インド土産の代表的なひとつと いってもいいですよね。 とにかく人気のある神様として ガネーシャの置物がある 家庭も多い。 みなさんもインド土産として もらったことがあったり、 買ったことがある人が 多いのではないかしら。 探求者にとってのガネーシャ ガネーシャ様は 探求者にとっても
道の途上にある あらゆる障害を取り除き、 変容のプロセスを サポートしてくれる存在。 そして、 ガネーシャは シヴァとシャクティの次男様。 シヴァとシャクティが 目覚める旅を歩む私たちにとっても 大切な存在です。 今日は、 電車やバスに乗りながら、 車を運転しながら、 そうじをしながら、 料理をしながら、 洗濯物を干しながらでも 構いません。
このガネーシャ・マントラを聴きながら インドのエナジーを 感じてみてね。 そして最後に ガネーシャ・チャトゥルティで かかせないのが甘いお菓子。 ココナッツパウダーを つかったスィーツは ガネーシャの大好物。 ガネーシャを感じながら まる〜い形の甘いお菓子に 舌鼓を打ってみてはどうかしらん。
|
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⓦⓔⓛⓒⓞⓜⓔ..:*♪ このメルマガはシェア大歓迎♪ もし、私たちの発信内容が面白いなと思ってくれそうな友人がいたら、このメルマガを紹介していただけると嬉しいです🙏💓 https://pages.shivashakti.jp/mail-magazine いつも読んでくださってありがとうございます。 ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ |
シヴァシャクティ公式LINE などなどご要望にお応えしていきます。
|
東京生まれ日本人、インド在住。古代インドの叡智である自己変容の科学「タントラ」を現代人に分かりやすく伝える講座&個人セッションをインド人男性講師ウッタムと共に分かち合っている。瞑想者をサポートするオンライン・コミュニティShivaShakti ONLINE Space主宰。
ナマステ🙏トーシャンです。 明日から愛に開きゆくプロセスが始まります ずいぶんご無沙汰してしまいました。ようやく秋、というかいきなり寒いのはどうしてっていうくらい 今まで抱いていた季節感が崩壊しているのを皆さんも感じていることと思います。 明日から始まる愛に開いていく三日間のプロセスも、 今までそうだと思っていたこと、 今までそうかもと信じていたことが大きく変化する三日間となるでしょう。 ハートを開いていくプロセス タントラは言います。 生に起こるすべてを一切のジャッジメントなしに直面しなさい、と。 ハートを開く、とかオープンハート、とか スピリチュアル・ハートに関してはとりわけポジティブな方向へ向かっていくような言葉選びや表現をよく見かけます。 でも、シヴァシャクティの旅では、 なぜあなたのハートが閉じているのかということへの深い理解から始まります。 ここがスタート地点なんです。 私たちがここまで生き延びてくる過程で ハートを閉じることが必要だった出来事や心理的な衝撃があります。 その過去の記憶が今の自分の行動に持ち込まれしまうと、 私たちの自然な成長や成熟、...
ナマステ🙏トーシャンです。 Sex,Money,Power~Transforming into Loveライブ講座お申込み開始! 昨夜のメルマガを 読んでくださった貴重な方々は 覚えているかもしれません。 10/17〜10/19で 愛に変容する旅のライブ講座を開催する件ですが、 今日より お申込み開始いたします。 http://bit.ly/3VAczEv 今回は ライブ参加型のリトリートして 募集するというもので、 アーカイブ配信はありません。 ですが、 通常価格の60%OFFで 参加できるという特別企画。 この講座を受講中の方からは 通常価格でも安すぎる! というフィードバックも いただいているほど、 講座の内容はとってもとっても充実しています。 三日間のスケジュールは こんな感じ。 ■Day 1(10/17 Fri) ・OSHO Dynamic Meditation ®:6:30-7:30 ・OSHO Kundalini Meditation ®:17:00-18:00 ・Sitting with Osho’s energy:18:45-19:45...
ナマステ🙏トーシャンです。 あの世とこの世が最も近くなる 今日は秋分でしたね〜🍁 みなさんはどんな1日を過ごされましたか? 秋だあぁぁぁぁ と感じられる空気や空の青さを楽しみながら、長い散歩を楽しみ仏花を活けて実家暮らしでのやるべきことを淡々とこなす日でした。 秋分ってどんな日なんだろうか調べてみたら あの世とこの世が最も近くなる へぇぇ、ふぅぅぅん、そうなんだぁ〜〜 とその記事を読んでいた丁度そのとき母(88歳)がそっと私の後ろにやって来てこう言いました。 「私、そろそろ 自分の家に帰るから」 バッグにいっぱいのタオルとバナナを一本詰め込んで、 違う意味で色々空っぽになってきた母の姿を 思わず数秒眺めてしまいました。 あの世とこの世が最も近いと こういうことも起こり得るのかもしれないなぁ と妙に腹落ちした次第。 もちろんそのあと父の仏壇にお線香をあげましたとさ。 みなさんの秋分ストーリーもぜひ聞かせてくださいね🍁 10月開催決定!セックス・お金・パワー:愛に変容する旅 今日は取り急ぎ開催しますよ〜という日程のご案内まで。 10/17(金)夜〜10/19(日)夜まで...